|
 |
リンク |
過払い請求は司法書士と弁護士のどちらに依頼した方が良いか
弁護士というと法律の専門家というイメージがあるので、過払い請求に対応してもらえるイメージが沸きます。しかし、司法書士も過払い請求に対応できるのです。では、どちらに依頼する方が良いかですが、それぞれに違いがあります。司法書士は弁護士よりも報酬費用が安いので、支払う金額が少なく済みます。ただし、過払い額が140万円以下しか対応ができませんので、少額の場合に限られます。一方、弁護士は過払い額の金額がいくらでも対応できますが、報酬費用が高いので司法書士よりも高くつきます。しかし、訴訟になった場合、司法書士は対応できないものの、弁護士は対応してもらえます。以上のことから、少額で相手との交渉も容易な場合は司法書士、過払い額が多額で交渉が複雑な場合は弁護士に依頼するべきといえます。
|
|
|
|
 |
 |
|